2012年4月26日木曜日

今年大学2年になる者です。 国家2種を目指して予備校に通おうと思っています。で...

今年大学2年になる者です。

国家2種を目指して予備校に通おうと思っています。できれば、授業数が多い所に行きたいのですが、予備校選びに迷っています。

司法試験に強い伊藤塾よりも、LECやTACといった資格に強い所

に行った方がよいのでしょうか?



みなさんの意見や情報を教えてもらえると助かります。







予備校選びの前に,まず大学の就職課(キャリアセンター)に

行って,公務員志望の旨を伝えてください。格安の学内講座

や公務員試験の勉強会を紹介してくれるかもしれません。

国家Ⅱ種ですといずれOB・OG訪問をすることになります

から今のうちに顔を売っておくのが得策です。



予備校の選び方は,料金・立地・講師や職員の対応・自習

室の使い勝手など,必ず一度は体験入学してから決めまし

ょう。合格率は当てになりませんから惑わされてはいけません。



予備校(スクール)に行かなくても合格している人がけっこう

いることを忘れないでください。要は貴殿の努力次第です。



夢がかないますように。

0 件のコメント:

コメントを投稿