公務員予備校はどこがいいのでしょうか?
裁判所事務官Ⅱ種を目指すために、公務員試験対策の学校に行きたいと考えています。よく見かけるTACやLECに通いたいと思いますが、地方のためこちらでは校舎がないために、WEB学習しか受ける事ができません。大栄と東京アカデミーはありますが、
東京アカデミーは学費の関係で断念せざるを得ません。残るは大栄かTAC、LECの通信学習です。ちなみに2010年6月の
受験を考えています。早急に入学したいのですが、内情に詳しい方や通った事のある方に情報を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
通信&ビデオはやめた方がいい。通うなら断然、生講義。マンネリ化するし、友達出来にくいし、ついついサボり…みたいにならないように。
地域によって講師が違うので、まずは大栄と東アカで無料受講を受けるて説明を聞くのが一番です。
講義は知識の導入に使うくらいで、合否は本人の努力次第です。
周りみてても本当にそう思います。
なので、真面目にやれるなら通信でもいいと思います。
ただ、二次対策は面接練習とか、面接シートの添削とかやってもらった方が絶対に良いので、通学の方がいいかもしれません。
大手の良いところは情報力が多いとこだと思います。
大栄・東京アカデミーはよく知りませんが、東京アカデミーはあまりいい噂は聞かなかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿