2012年4月24日火曜日

公務員予備校比較 LECとTACではどちらがオススメですか?

公務員予備校比較



LECとTACではどちらがオススメですか?







私はTAC生でしたが、TACはやめておいた方が良いと思います。

DVDもあったし、学校が近かったので通いましたが、期待はずれなことが多すぎました。

講師が良くなかったです。何度か質問にいったのですが、「DVD見ても理解できないんだったら、無視しておけばいいよ」「解けない問題はほっておいていいから」「これができないなら合格はきびしいね」といった言葉の多いこと・・・。

それを、友達と一緒に事務の人に相談したら、「講師に言っときますね」「あまり気にしなくていいんじゃないですか」と言われ、半年目からほぼ自習室直行でした。

TACの上から目線的な指導に、モチベーション下げた学生は多かったです。地域にもよるのかもしれませんが、市役所の試験情報も少なく、正直二度と行きたいとは思いません。

それと、LECは以前見学に行ったことがありますが、当時から経営が厳しい話しがありました(私は大学の就職課の人にLECは経営的に苦戦していると聞いたので、選択肢からはずしました)。1カ月ほど前からLECのHPにアップしている、資本金の大幅減少の発表記事を見ると、倒産?の噂がますます気になりますよね。

もう一度、仕切りなおして、予備校選びの選択肢を広げてみても良いのではないでしょうか。

追伸ですが、国Ⅱの試験前に、東京アカデミーの直前講習の経済原論だけ受講しました。そのときの講師が東アカのHPにも出ている人でしたが、めちゃくちゃ良かったです。








LECとTACの相談会に行ってみましたか?質問主さんが好きなほうを選べばいいと思います。個人的には東京アカデミーが一番いいと思います。なぜなら、講師も教務スタッフも安定してます。教え方や受付での応対はとても丁寧です。合格者も全国トップです。一度尋ねてみるのもいいかと思います。

参考になれば幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿