市町村の職員採用試験を受けようと思い、いろいろと問題集を探しているのですが、たくさん種類があってどれを買っていいのかがわかりません。
おすすめの問題集や参考書などはありますか?
ちなみに事務職希望です。
こんにちは。私も公務員を目指しているものです。
おススメの参考書、例えば、数的処理では畑中敦子著の通称「ワニ本」なんかが人気のようですね。
とりあえず、やっとけみたいな事は良く聞きます。
他の科目ではでは「スーパー過去問ゼミ(実教出版)」「スーパートレーニング(TAC)」などがあります。
ですがやはり実際自分の目で見て、一番あった参考書を購入すべきではないでしょうか。
お互い頑張りましょう!
おすすめ問題集
LECのウォーク問
東京アカデミーのDATA問
畑中敦子シリーズ
実務教育の過去問シリーズ(かなり大きいので、すぐわかります)
畑中敦子、実務教育の過去問シリーズは必須。
ウォーク問、DATA問は実際に手にとって
自分に合いそうな方を。もちろん、両方使ってもオーケーです。
おすすめ参考書
LEC
実務教育
河合塾のパスライン
実務教育の速攻の時事
速攻の時事が必須。
あとは、LEC、実務教育、パスラインの中から、
自分に合いそうなのをチョイスしてください。
補助テキスト
資格試験研究会の光速マスターシリーズ
これはあると便利、というレベルです。
ポケットサイズなので、
移動中やちょっとした空き時間での知識に確認に使えます。
個人的には重宝しましたよ。
覚える量はかなり多いです。
専門試験が必要なら、本気で取り組まないとかなり厳しいです。
学習期間一年以上は見てください。
質問者さんの健闘を祈っております。
0 件のコメント:
コメントを投稿