2012年5月4日金曜日

公務員試験の模試について(地方上級志望) LEC TAC 産経公務員 上記のそれぞれの...

公務員試験の模試について(地方上級志望)

LEC TAC 産経公務員

上記のそれぞれの模試について以下のことが知りたいです。

できれば具体的にお願いします。

(1)問題、解説のよさ

(2)成績表のよさ(今後のためになるかどうかなど)



長い回答にさせてしまうかもしれませんかお願いいたします。







LEC

問題の難易度は3つの中で最高。価格がパック料金だと最も安い。対応している試験種も最も豊富。解説は教養はまぁまぁだが、専門は素晴らしい。成績表は500円で請求することもできるし、いらないならインターネットでうpされているのを見る。おそらく成績表何かあっても仕方ないので後者を選択することになると思う。

TAC

LECの劣化版。ただ本試験に近いレベルが出題されている。こちらもパック料金で安くはなるがLECには及ばない。2月か3月に1000円で受けられるチャレンジ模試があるので受ける価値あり。解説はLECと真逆で専門がまぁまぁ、教養が素晴らしい。

産経

価格は最も高い。ただ、問題数が上記2つよりたくさん入っている。たしか、20問くらい。解説はもっとも悪い。上記の解説が1頁に1,2問なのに対し、3,4問を普通に詰めて解説するため、解説不足なのは否めない。一番最初の模試がこれなので試しに受けてもいいかな?くらいの模試。メリットとしては、地方上級試験で自分の受ける都道府県を選んでその都道府県内の順位が出るくらい。



まとめるとLEC>TAC>>>産経

初学者ならLECをやると自信喪失の危険あり。



http://koumuin.jyuken-goukaku.com/shikentaisaku/hikki/moshi/

これを参考に試験日程、料金を調べて下さい。3つ以外に東アカ、大原があります。

0 件のコメント:

コメントを投稿